7/09/2008

JIVE

邪意部

  1. 「ダンサーのくせしてジャイブも知らないんじゃ訝(イブか)しいわね」
  2. 「紛い物?じゃあ、いい!ブッチするから」
  3. (汗)

ブラボーなダンス

 ブログ引越しのお荷物第二弾。これもまたお気に入りの動画なのでこちらに格納させていただきます。これはジャイブと呼ばれるダンスのとあるコンペティションの動画です。




JIVEとは

 ジャイブは1940年代から1950年代にアフリカ系米国人の間で大流行しました。ロカビリーの匂いをぷんぷんと漂わせていますが、検索してみると、「スウィング・ジャズとロックンロールが混ざったダンス・ミュージック」という解釈をベースとして、これにブルースが混ざったものとか、更にジルバが混ざったものとか、解釈はまちまちです。jiveという言葉のニュアンス自体に「訳が分からない状態や言動」という要素が含まれているので、その動きの様に加えて色んなダンスがごちゃまぜになっていてオリジナルが見出せないという意味合いも含まれているかもしれません。

 それにしてもこのダンサーさんたちの動きは素晴らしいです。ダイナミックな動きでありながらもなんと速いこと。ハイレベルなパフォーマンスへの野心をもとに飽くなき追求を行い続けた。たった90秒ほどのビデオなのにそんなプロセスまで伝わってきて圧倒されます。

7/08/2008

U Can't Touch This|M.C. ハマー

Wの喜劇

  1. 「年齢バレバレだけど、MCハマーって、むかしハマったわ~」
  2. 「あら?お尻が小さいのを自慢するわけじゃないけど、
    私はトイレの便器によくハマるわよ」
  3. 「WC…はま…」(汗)

これを見る私へ ― 起 ―

 上唇が鼻につかない私にとって、この方のパフォーマンスはツボにハマるんです。


 二年ほど前にこのビデオを見つけよそのブログに記事として掲載したのですが、おかしなもので、今もなおこうして再生できるにもかかわらず、Google Videoのトップページから検索するとなかなか見つからないんです。で、このたび、そのよそのブログを閉鎖するにいたりまして、このビデオの希少性(?)を鑑みこちらに緊急避難させようと試みたわけです。


これを見る私へ ― 承 ―

 しかしながらこのイントロだけでは不完全燃焼。私と同世代の方なら懐かしさのあまり全部聴きたくなるものですよね?ということで、あくまで私専用なのですが、当然の流れを重視して、世界レベルで大旋風を巻き起こした1990年のダンス・ナンバーをいつでもここで聴けるようにしておきます。

Please Hammer, Don't Hurt 'Em
Please Hammer, Don't Hurt 'Em
posted with amazlet on 07.09.20
MC Hammer
Capitol (1990/02/02)
売り上げランキング: 109985


これを見る私へ ― 転 ―

 ここまで見てしまうと、この曲がブレークした時期を知る者としてMCタカーやMCコミヤーまで見たり耳にしたりしたくなるものです。で、いつも必ず探してしまう悲しい性。ところがいつも見つからず私は悲しき玩具。一時期YouTubeに投稿されていたのを見つけたのですが、これがすぐに削除されてしまうんですよね。

 とはいえこれでは起承転結が成りたたず、この記事を見返した時にまた不完全燃焼に陥ってしまいます。そこで、その予期しうる問題の対策として、この曲のサンプリング音源である曲をここに残しておきます。

 ハマーの曲が空前の大ヒットに結びついたのも、この曲を知るさらに古い世代を巻き込んだからかもしれません。と、ここで自分に問いかけ自分を慰めるところですね。


これを見る私へ ― 結 ―

 すると、MCタカーやMCコミヤーの検索を諦めた私は必ずこう気に掛けるはずです。

「彼は今何をやっているんだろう?」

 この曲の後の彼は、暫くは人気を保っていたものの、徐々に下降線を辿ったあげくの果てに自己破産してしまい、音楽の世界からは退き牧師さんに転身したとウィキペディアには記述されています(昨年日本に来日したようですが)。でも私はそんな経歴には満足せず、少しでも生の彼の声に触れたくなるはずです。

 ということで、そんな私を満足させるためにここに彼のブログのリンクを貼っておきます。Bloggerさん同士なので辿ってくるかな?とときめき(びびり)ながら。

 以上です(汗)